国民体育大会参加申込
国民体育大会参加申込関係
大会公式HPはこちら⇒ 【栃木国体】
◎競技別実施要項【競技名をクリック】
(正式競技)
陸上 水泳 サッカー テニス ボート ホッケー ボクシング バレーボール 体操 バスケットボール レスリング セーリング
ウエイトリフティング ハンドボール 自転車 ソフトテニス 卓球 軟式野球 相撲 馬術 フェンシング 柔道 ソフトボール
バドミントン 弓道 ライフル射撃 剣道 ラグビーフットボール スポーツクライミング カヌー アーチェリー 空手道
(特別競技)高等学校野球
<提出書類>※必須
★結団式 参加者名簿【提出締切日 8月19日(金)】
競技団体が作成してください。参加申込時の確認に大切な書類になりますので、正確にご記入ください。
監督もしくは競技団体で作成して下さい。
この用紙に記入した監督に旅費等を振り込みます。※関ブロで提出した場合は不要
参加申込時に提出
5 ユニフォーム申込書
参加申込時に提出【(選手監督)半額免除¥10,020】、【(希望購入)全額自己負担¥20,020】
各種別1部 (※国体終了時に提出)
※該当必須
参加申込時に提出
8 国民体育大会参加者傷害補償制度加入者名簿 ※関ブロからの追加分orストレート競技・種別のみ
各種別1部(参加申込時に提出)
【監督用】、【少年種別選手用】、【成年種別選手用】
参加者資格の違反がないように必ず確認し、少年種別は競技団体で保管。
参加申し込み受理後、必要になった時提出
該当者があるときに提出
<大会期間中携帯するもの>
必要事項を記入して、大会期間中は携帯してください。
<以下については県スポ協HPより必要に応じダウンロードしてください>
17 JR旅客運賃割引証使用マニュアル、指定下車駅一覧(予定)
ふるさと選手制度を使う場合は、こちらを選手本人記載の上、茨城県スポーツ協会に提出してください。
★ 宿泊関係
◎宿泊申込サイトはこちらから https://www.tochigikokutai-stay.jp/
国民体育大会参加申込システム【操作マニュアル】(75回大会から変更されています。)
※令和4年度から、下記のダウンロードは必要なくなりました。
① まずは、暗号化装置(SSL-VPN)をダウンロードします。【 Mac版説明書 】 【 Windows版説明書 】
※ ご自分のPCに合わせて説明書を読んでダウンロードしてください。
※ 暗号化装置(SSL-VPN)をダウンロード後、デスクトップ上のアイコンをクリックしてください。
※ 開いた画面上でVPN接続してから、参加申込システムにログインしてください。
【VPN接続していないと、参加申込システムのURLを検索してもつながりません】
② 参加申込システムでの入力方法等を記載した競技団体用マニュアル【申込者マニュアル】
※マニュアルを読まずにログイン画面に行くには下のURLをクリックし、ログイン画面でIDとパスワードを入れ、ログイン。
⇒ https://jspo-entry.japan-sports.or.jp/login
★ ログイン画面をお気に入り登録などしておくと、次回からはVPN接続後、手軽にログイン画面を呼び出せます。
③ ログイン後、登録済みのアドレスに認証コードが届きますので、それを入力すると参加申込ページに入れます。